〔第8回〕 「アルミ製品の複合化と新機能の開発」 |
|
|
|
|
日 時 昭和56年7月10日、11日 |
|
|
|
場 所 新熱海ホテル |
|
|
|
参加者 43名 |
|
|
|
<プ ロ グ ラ ム> |
|
日 時 |
題 名 |
所 属 |
講 師 |
|
56年7月10日 |
・あいさつ |
研究会会長 |
木村 泰之 |
|
〜11日 |
|
|
|
|
|
|
T.機能アルマイト総論 |
小岩第五中学校 |
水木 一成 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
U.機能材料としてのアルマイトの利用 |
|
|
|
|
|
(1) アルミニウム電解コンデンサの用途、技術 |
潟qタチ電解箔研究所 |
工藤 忠人 |
|
|
|
向上と機能化表面処理技術上の課題 |
|
|
|
|
|
(2) アルマイトによる磁気記録膜および太陽熱 |
潟<^レックス |
川合 慧 |
|
|
|
選択吸収膜 |
|
|
|
|
|
(3) 硬質アルマイト |
電化皮膜工業 |
秋本 政弘 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(4) 潤滑アルマイト |
藤倉電線 |
石禾 和夫 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
V.フリーディスカッション |
|
(司会) |
|
|
|
(アルミニウムおよびアルマイトの特殊用途を |
金属材料技術研究所 |
福島 敏郎 |
|
|
|
探る) |
|
(パネラー) |
|
|
|
|
住友軽金属工業 |
鈴木 敏夫 |
|
|
|
|
東京都立工業技術センター |
三田 郁夫 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
W.アルミニウム製品の今後の見通し |
|
|
|
|
|
(1) アルミニウム競合材料としての樹脂製品の |
住友軽金属工業 |
鈴木 敏夫 |
|
|
|
価格はどうなるか |
|
|
|
|
|
(2) プラスチック建材(主に窓)の現状と今後 |
三井軽金属加工 |
鈴木 清隆 |
|
|
|
の展望 −その機能特性と技術的課題− |
|
|
|
|
|
(3) 加工箔(包装材料、その他)の機能は何か |
昭和アルミニウム |
内山 利光 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(4) 鉄・アルミ複合材料について |
川崎製鉄 |
浜田 元春 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|