〔昭和52年〕 アルミニウム研究会誌 |
|
|
|
|
号 数 ・ 開催日 |
題 名 |
|
場 所 |
|
第113号 |
昭和52年1月21日 |
〔講演論文〕 |
|
|
|
土木学会講堂 |
1.「AES,Light Metals
Finishing Seminar」 |
|
|
|
|
◇新しい硬質陽極酸化法 |
|
|
|
|
|
◇封孔した光輝陽極処理面へのシアノアクレリアートの接着 |
|
|
|
|
|
金属材料技術研究所 |
福 田 芳 雄 |
|
|
|
◇表面処理のためのアルミ鋳物 |
|
|
|
|
|
◇陽極酸化皮膜封孔表面に対する硝酸の作用 |
|
|
|
|
|
不二サッシ工業 |
表 力 |
|
|
|
◇Alの化学食刻速度に及ぼす各因子の影響 |
|
|
|
|
◇IVD−Alコーティング |
|
|
|
|
|
|
都立工業技術センター |
莚 正 勝 |
|
|
|
◇アルミニウム透明硬質陽極酸化皮膜の分極 |
|
|
|
|
|
東京都立大学 |
吉 野 隆 子 |
|
|
|
2.「Alサブグループ報告(2) |
|
|
|
|
|
◇アルマイトと半導体 |
|
|
|
|
|
|
東京都立大学 |
深 沢 秀 樹 |
|
|
|
〔翻訳〕 |
|
|
|
|
|
◇アルミニウム上の多孔質陽極酸化皮膜 |
|
|
|
|
−G.C.Woodの総説紹介(第5回)− |
|
|
|
|
|
芝浦工業大学 |
小 野 幸 子 |
|
第114号 |
|
〔翻訳〕 |
|
|
|
|
◇アルミニウムバンパーバー上の光沢Cu-Ni-Crめっき |
|
|
|
|
|
東京都立工業技術センター |
楠 いほえ |
|
|
|
◇アルミニウムの水との反応による皮膜の形成 |
|
|
|
|
|
芝浦工業大学 |
小 野 幸 子 |
|
|
|
〔資料〕 |
|
|
|
|
|
◇ビル外装用アルミニウム建材の環境別表面処理基準 |
|
|
|
|
軽金属製品協会・建材表面処理規格委員会 |
鈴 木 清 隆 |
|
第115号 |
昭和52年3月10日 |
〔講演〕 |
|
|
|
日本化学会講堂 |
◇見直しシリーズ(3) 封孔 |
|
|
|
|
|
・封孔処理の分類 |
都立工業技術センター |
三 田 郁 夫 |
|
|
|
・封孔に関する理論 |
不二サッシ工業 |
西 村 健二郎 |
|
|
|
・封孔剤の使用例 |
|
|
|
|
|
ニッケル塩系封孔剤について |
|
|
|
|
|
日本化学産業 |
板 花 正 |
|
|
|
サンドの封孔剤Sealing
Salt AS Powder の使用例 |
|
|
|
|
|
サンド |
杉 浦 哲 也 |
|
|
|
・現行封孔度試験法の適応性について |
|
|
|
|
|
製品科学研究所 |
松 下 静 夫 |
|
|
|
・超精密炉過による封孔浴の長期使用について |
|
|
|
|
|
三井軽金属加工 |
鈴 木 清 隆 |
|
|
|
〔資料〕 |
|
|
|
|
|
◇文献リスト その(9) |
|
|
|
|
|
|
金属材料技術研究所 |
福 田 芳 雄 |
|
第116号 |
昭和52年5月19日 |
〔講演〕 |
|
|
|
東京都立産業会館 |
◇最近のTFS塗装システムについて |
|
|
大手町館6階 |
|
東亜合成化学工業 |
野々市 迪 夫 |
|
|
|
◇アルミの塗装とその公害対策 |
|
|
|
|
|
|
関西ペイント |
岩 尾 実 |
|
|
|
◇アルミサッシの水溶性浸漬塗装法 |
|
|
|
|
|
久保孝ペイント |
林 伊三男 |
|
|
|
◇ハニライトクローズドシステム |
|
|
|
|
|
|
ハニー化学 |
高 尾 尚 |
|
|
|
◇アルミ建材の新しい電着塗装法 |
|
|
|
|
|
|
播磨化成工業 |
立 花 一 弘 |
|
|
|
◇ダイヤナールEDによる建築用アルミ材料の開発 |
|
|
|
|
|
三菱レイヨン |
佐 藤 弘 三 |
|
|
|
◇省資源、無公害化に適した電着塗料 −その品質、そのシステム− |
|
|
|
|
日本ペイント |
川 井 均 |
|
|
|
◇逆浸透圧システムによる電着塗料の回収 |
|
|
|
|
|
荏原インフィルコ |
塚 本 輝 嘉 |
|
|
|
◇RO塗装〜電着塗料排水のクローズド化 |
|
|
|
|
|
神鋼ファウドラー |
仲 野 真 次 |
|
第117号 |
|
〔講演〕 |
|
|
|
|
◇陽極酸化皮膜の固有張力とひび割れ抵抗性 |
|
|
|
|
|
軽金属製品協会 |
菊 池 哲 |
|
|
|
◇アルマイトのヘヤークラックに関する研究 |
|
|
|
|
アルマイト生成要因と折曲げによるヘヤークラックの関係 |
|
|
|
|
藤倉電線梶@ 前島 正受・石禾 和夫 |
|
|
|
◇アルミニウム及びアルミニウム合金の陽極酸化皮膜の変形 |
|
|
|
|
によるひび割れに対する抵抗性試験方法(JIS H8684) |
|
|
第118号 |
|
〔資料〕 |
|
|
|
|
◇学会報告(16) |
|
|
|
|
|
東京都立工業技術センター |
三 田 郁 夫 |
|
第119号 |
|
〔資料〕 |
|
|
|
|
◇アルミニウム表面処理内外特許(7) 特許公報(上) |
|
|
|
|
|
都立工業技術センター |
三 田 郁 夫 |
|
第120号 |
|
〔資料〕 |
|
|
|
|
◇アルミニウム表面処理内外特許(7) 特許公報(下) |
|
|
|
|
|
都立工業技術センター |
三 田 郁 夫 |
|
第121号 |
昭和52年11月11日 |
〔講演〕 |
|
|
|
土木学会講堂 |
◇アルミ建材の腐食とその対策 |
|
|
|
|
|
|
不二サッシ工業 |
西 村 健二郎 |
|
|
|
◇(PR)有機酸金属塩浴からの新電解着色法(ダインカラー法) |
|
|
|
|
大和化成研究所 |
正 木 征 史 |
|
|
|
◇アルミ建材表面処理の経緯とJISH8602の解説 |
|
|
|
|
|
三井軽金属加工 |
鈴 木 清 隆 |
|
|
|
◇アルミ建材用の試験方法の解説と取扱い |
|
|
|
|
|
日本建鉄 |
土 屋 正 一 |
|
第122号 |
|
〔資料〕 |
|
|
|
|
◇学会報告(17) |
|
|
|
|
|
東京都立工業技術センター |
三 田 郁 夫 |
|
第123号 |
|
〔資料〕 |
|
|
|
|
◇アメリカ・カナダアルマイト関連工場視察団報告 |
|
|
|
|
◇アメリカのアルマイト工場とAES大会 |
|
|
|
|
−視察団紀行− |
|
|
|
|
|
|
本部会長 |
木 村 泰 之 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|