〔昭和50年〕 アルミニウム表面処理研究調査報告 |
|
|
|
|
号 数 ・ 開催日 |
題 名 |
|
場 所 |
|
第92号 |
昭和50年1月22日 |
◇電子顕微鏡写真解説 |
|
|
|
日航ホテル |
|
早大鋳物研究所 上田研究室 |
小 泉 宗 栄 |
|
|
|
◇サッシアルマイト処理におけるラッキングの自動化について |
|
|
|
|
六幸工業 |
上 野 晃 政 |
|
第93号 |
昭和50年3月27日 |
◇電解着色の機構 |
|
|
|
土木学会講堂 |
|
芝浦工業大学 |
佐 藤 敏 彦 |
|
|
|
◇ジンケート浴とニッケル置換法 |
|
|
|
|
−その組成とメッキ皮膜の性質について− |
|
|
|
|
|
日本大学生産工学部 |
小 阪 治 男 |
|
第94号 |
|
◇アルミニウム表面処理内外特許総覧(続−2) |
|
|
|
|
国内特許・実用新案公報 |
|
|
|
|
|
東京都立工業技術センター |
三 田 郁 夫 |
|
第95号 |
昭和50年6月4日 |
◇1. 硫安添加による硫酸電解液中のアルミニウム除去と |
|
|
三芳町中央公民館 |
常温高速度電解法について |
|
|
|
|
2. 苛性ソーダエッチング液のアルミニウム除去法 |
|
|
|
|
|
昭和鋼機 |
梅 原 義 夫 |
|
|
|
◇アルミ材表面処理工程への逆浸透膜の応用 |
|
|
|
|
|
日本アブコー |
兼 松 雅 務 |
|
第96号 |
昭和50年7月9日 |
◇電解着色法の特徴と連続電解処理の開発 |
|
|
パイロット万年筆平塚工場 |
|
パイロット万年筆 |
川 合 慧 |
|
|
|
◇アルミニウム表面処理研究会 |
|
|
|
|
(文献リスト その7) |
|
|
|
第97号 |
|
◇学会報告(12) |
|
|
|
|
・第1回 研究発表会 |
|
|
|
|
|
・北海道支部1975年冬季研究発表会 |
|
|
|
|
・電気化学協会 第42回 大会 |
|
|
|
|
・第51回 学術講演大会 |
|
|
|
|
|
・軽金属学会 第48回 春期大会 |
|
|
第98号 |
昭和50年9月5日 |
「硫酸浴カラーアルマイト」 |
|
|
|
土木学会講堂 |
◇電子顕微鏡による酸化皮膜構造 |
|
|
|
|
|
芝浦工業大学 |
小 野 幸 子 |
|
|
|
◇回復現象を利用した方法 |
|
|
|
|
|
|
黒田表面技術事務所 |
黒 田 孝 一 |
|
|
|
◇パルス法によるアルミニウム陽極酸化の自然発色法について |
|
|
|
|
東京都立大学 |
馬 場 宣 良 |
|
第99号 |
|
◇最近のアルミニウム表面処理 |
|
|
|
|
都立工業技術センター |
三 田 郁 夫 |
|
|
|
◇アルミニウムの連続処理法について |
|
|
|
|
|
東洋技研工業 |
安 藤 芳 雄 |
|
|
|
◇Alアノード皮膜のエレクトロニクスへの応用可能性について |
|
|
|
|
江戸川区立小岩第五中学校 |
水 木 一 成 |
|
第100号 |
昭和50年11月7日 |
◇硫酸交流アルマイト法による着色 |
|
|
土木学会講堂 |
|
都立工業技術センター |
三 田 郁 夫 |
|
|
|
◇着色アルマイト建材の耐候性のスライドよりみた実際について |
|
|
|
|
軽金属製品協会 |
中 山 孝 廉 |
|
|
|
◇TMシステムによるアルマイト染色廃液 |
|
|
|
|
|
潟Xズケン |
高 田 幸 路 |
|
第101号 |
昭和50年12月12日 |
◇最近の注目すべき国内及び外国特許 |
|
|
土木学会講堂 |
|
都立工業技術センター |
三 田 郁 夫 |
|
|
|
◇最近の注目すべき国内研究報告 |
|
|
|
|
|
芝浦工業大学 |
佐 藤 敏 彦 |
|
|
|
◇最近の注目すべき外国研究報告 |
|
|
|
|
|
金属材料技術研究所 |
福 島 敏 郎 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|